トップページ > 高橋産業経済研究財団について > 概要
名称 | 公益財団法人 高橋産業経済研究財団 (英文名 Takahashi Industrial and Economic Research Foundation) |
---|---|
行政庁 | 内閣府(内閣総理大臣) |
所在地 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田2丁目12番19号 五反田NNビル10階 TEL. (03)5759-8030 FAX. (03)5759-8031 URL:http://takahashi-f.or.jp/ E-mail: |
理事長 | 貝沼紀子 |
設立許可 | 昭和47年4月12日 |
公益法人 | 平成23年4月1日より公益財団法人へ移行 |
沿革 | 昭和47年4月に日本ミネチュアベアリング株式会社(現社名ミネベアミツミ株式会社)の元社長であった高橋精一郎氏の提唱により、同氏が所有していた同社株式が寄附され、これを基本財産として、産業経済に関する調査研究及びその助成等を目的として設立されました。その後今日に至るまで研究助成事業を柱とする広汎な活動を展開しています。 |
目的 | 産業経済等に関する調査研究及びその助成等を行うことにより、産業経済の高度化及び国際的な経済交流の促進を図り、もってわが国の経済社会の発展と国民生活の向上に寄与することを目的と する。 |
主な事業 | 公益認定法の公益目的事業の定義に沿った下記の種類の事業への助成援助
|
基本財産 | 令和4年3月31日 現在 受贈有価証券 33,263百万円(ミネベアミツミ株式会社株式 12,347千株) |